幸福の科学 金沢北支部精舎
幸福の科学 公式サイト
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス

幸福の科学 金沢北支部精舎

logo
Home 投稿 心の指針「ヒーローの姿」
ツイート

News

幸福の科学情報
29 December

「心の時代」を生き抜くために

【今回のポイント】 ◇宗教が教える「心の学門」は古くならない ◇「この世とあの世を貫く幸福・成功」を求めよう ◇「心の修行」のために生きている私たち ◇宗教でなければ近づくことのできない、神仏の心にかなった「正しさ」がある 2019年最後の放送は「心」をテーマに、今年を締めくくり、来年2020年をよいかたちで迎えるための仏法真理をお届けします。この先どんなに時代が変化し、多様な価値観にあふれても、決して変わることのない「この世界の法則」「人生の真実」とは—?ミニ・コーナーは先週に続いて、幸福の科学の…

続きを読む
幸福の科学情報
22 December

素敵な恋を育むには

【今回のポイント】 ◇恋愛において大切な、相手を「尊敬」する思い ◇その恋は、お互いを高め合えるだろうか? ◇「愛」という言葉を言い換えると・・・ ◇御法話「愛がわからない人へ」より抜粋 今回のテーマは、人生にとってもっとも輝かしく、さまざまなことを教えてくれるもの・・・「愛」について。街がクリスマスムードで賑わう季節。愛する人と素敵な恋を育むための、心あたたまる仏法真理をお贈りします。ミニコーナーでは、タレントの市原綾真(いちはらりょうま)さんが東京都港区にある幸福の科学の精舎、東京正心館へ赴(お…

続きを読む
幸福の科学情報
15 December

嫉妬心を乗り越える

◇嫉妬心から、幸福は生まれない ◇嫉妬する相手は、あなたの「理想像」 ◇幸福はいくらでも増やすことができる ◇成功している人を祝福しよう! 今回のテーマは「嫉妬心」です。他の人が自分より恵まれていたり優れていたりすることを、羨(うらや)み、妬(ねた)む気持ち—。これらは、私たちの「幸福」を遠ざけてしまう大きな力になっているといいます。その意外な理由、そして、嫉妬心を乗り越えるための方法を、幸福の科学で説かれる仏法真理から学んでいきます。ミニコーナーでは、ニュースター・プロダクション所属の水月ゆうこさ…

続きを読む
幸福の科学情報
08 December

心の指針「ヒーローの姿」

【今回のポイント】 ◇ヒーローはいつも、深い悲しみの中にいる ◇理解してもらえない孤独のなかで、決断を下していく ◇求める真理は「涙の谷」の向こう側にある ◇映画『世界から希望が消えたなら』挿入歌「Immortal Hero」を初放送 今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」12月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば、心の指針「ヒーローの姿」。ヒーロー、それは物語のなかだけではなく、いつの時代にも存在するもの。ヒーローへの道を歩むとき、そこには、人知れず流す涙があると言います。今月の「心の…

続きを読む
  • « First
  • ‹ Previous
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • Next ›
  • Last »

幸福の科学金沢北支部ホームページは会員有志で運営しています。

↑
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス
logo

© 宗教法人幸福の科学 金沢北支部精舎 2025

    MENU

    • ごあいさつ
    • News
    • アクセス