幸福の科学 金沢北支部精舎
幸福の科学 公式サイト
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス

幸福の科学 金沢北支部精舎

logo
Home 投稿 社会貢献
ツイート

幸福の科学情報

オピニオン, 幸福の科学情報, 社会貢献
17 March

地下鉄サリン事件から22年。事件の数年前からオウム教を糾弾した幸福の科学の取り組み

オウム教の危険性をいち早く指摘した大川総裁 1995年3月20日、オウム教による地下鉄サリン事件が発生。死者13人、負傷者およそ6300人という過去に例のないテロ事件に対し、日本中に衝撃が走りました。 大川総裁はこうした…

続きを読む
HS・ネルソン・マンデラ基金, 幸福の科学情報, 活動レポート, 海外, 社会貢献
27 January

西アフリカ・ベナンでの支援報告(2016年11月)【HS・ネルソン・マンデラ基金】

ネルソンマンデラ基金お知らせ3ベナンの孤児院にて教科書、学費支援を実施 2016年11月、前年に引き続き「HS・ネルソン・マンデラ基金」より、ベナンのロコサ孤児院に対して1年分の学費と教科書の支援を行いました。 西アフリカ・ベナン支部管内にあるロコサ…

続きを読む
グループ活動, 幸福の科学情報, 社会貢献
17 January

阪神・淡路大震災における幸福の科学の2万人規模の救援活動

阪神大震災HS救援活動(救援センター)画像阪神・淡路大震災から22年。被災地支援をふり返って 1995年1月17日に兵庫県南部を襲った阪神・淡路大震災。当時、幸福の科学は「神戸を救え」を合言葉に、迅速かつ大規模な支援活動を行いました。被災地の35カ所に拠点を作り…

続きを読む
幸福の科学情報, 海外, 社会貢献
13 January

パラグアイの日本語学校に勉強用物品を寄贈しました

社会貢献活動イメージ幸福の科学グループでは、海外支援の一環として、世界各国へ物品の寄贈を行っています。 このたび、JICA(独立行政法人国際協力機構)の「世界の笑顔のために」プログラムを通して、パラグアイに国語教科書を寄贈いたしました。 こ…

続きを読む
  • ‹ Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next ›
  • Last »

幸福の科学金沢北支部ホームページは会員有志で運営しています。

↑
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス
logo

© 宗教法人幸福の科学 金沢北支部精舎 2025

    MENU

    • ごあいさつ
    • News
    • アクセス