幸福の科学 金沢北支部精舎
幸福の科学 公式サイト
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス

幸福の科学 金沢北支部精舎

logo
Home 投稿 悩み相談
ツイート

幸福の科学情報

幸福の科学情報, 悩み相談
16 May

学校から帰ると、カバンを投げ出したまま遊び始めてしまいます。【子育て相談】

学校から帰ると、カバンを投げ出したまま遊び始めてしまいます。【子育て相談】学校から帰ると、カバンを投げ出したまま遊び始めてしまいます。 家に帰ってくると、カバンも帽子も片付けないまま、すぐにゲームを始めたり、外に遊びに行ったりします。たびたび注意するのですが、同じことを繰り返して、なかなか片付…

続きを読む
幸福の科学情報, 悩み相談
03 May

寝る前の読み聞かせを始めると、大さわぎになってしまいます。【子育て相談】

寝る前の読み聞かせを始めると、大さわぎになってしまいます。【子育て相談】寝る前の読み聞かせを始めると、大さわぎになってしまいます。 寝る前の読み聞かせを習慣にしたいのですが、絵本を読み出すと大さわぎになってしまいます。そい寝をしながら絵本を読み、ゆっくり眠りに入る子供達の姿を夢見ているのです…

続きを読む
幸福の科学情報, 悩み相談
18 April

上の子が下の子にちょっかいを出しては兄弟げんかになってしまうのですが……。【子育て相談】

上の子が下の子にちょっかいを出しては兄弟げんかになってしまうのですが……。【子育て相談】上の子が下の子にちょっかいを出しては兄弟げんかになってしまうのですが… おもちゃの取り合いや食べ物のことで兄弟げんかが絶えません。上の子が下の子にちょこちょこ手を出して泣かせてしまうことが度々あります。どうしたらよいので…

続きを読む
幸福の科学情報, 悩み相談
04 April

公園から帰る時、いつも息子に泣かれてしまいます。どうしたらいいの?【子育て相談】

公園から帰る時、いつも息子に泣かれてしまいます。どうしたらいいの? 一人息子と公園に行くのが日課ですが、時間が来て帰ろうとしても聞いてくれません。いつも、最後には泣き出すので、仕方なく「お家に帰ってチョコ食べよう。」とお…

続きを読む
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next ›
  • Last »

幸福の科学金沢北支部ホームページは会員有志で運営しています。

↑
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス
logo

© 宗教法人幸福の科学 金沢北支部精舎 2025

    MENU

    • ごあいさつ
    • News
    • アクセス