幸福の科学情報
15 February

大学教授が語るドラッカーの考え方とは?

         このページは、ラジオ「元気出せ!ニッポン」公式サイトより抜粋してます。
         ※ポッドキャストに登録できます。
          登録すると、iTunesに最新の番組が自動的にダウンロードされます。
          また、バックナンバーもお楽しみいただけます。

2月3週目放送予定
「“現実がどうであるか”から出発するのではなく、“何をしたいのか”から出発するというのが、ドラッカーの考え方です。」

昨年「もしドラ」(『もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』)がベストセラーとなるなど、幅広い層でドラッカーブームが起きています。いま、どうしてドラッカーに関心が集まっているのでしょうか。ドラッカー研究者の鈴木真実哉さんに、お話をきいてみました。


Guest
鈴木真実哉(すずきまみや) さん

経済学者。1954年生まれ。早稲田大学大学院を経て聖学院大学政治経済学部教授。専門の金融論のほか、理念経済学やシュンペーター、ハイエクを研究。共著に『カオスの中の貨幣理論』(雄松堂出版)、『金融入門』(昭和堂)、『金融の自由化・国際化の経済学』(高文堂出版)など。現在、月刊「アー・ユー・ハッピー?」誌(幸福の科学出版)で「よくわかる経済学」を人気連載中

放送予定日、放送時間etc…
詳しくは、「元気出せ!ニッポン」公式サイト