幸福の科学情報, 書籍情報, 法話・霊言
19 September

幸田露伴の霊言 スピリチュアル時代の努力論

大川隆法総裁は、作家・幸田露伴の霊を招霊し、霊言を行いました。
この霊言は書籍『幸田露伴かく語りき―スピリチュアル時代の〈努力論〉―』と題され、幸福の科学出版より発刊されます。ぜひご一読ください。

『幸田露伴かく語りきースピリチュアル時代の〈努力論〉—』(大川隆法著/幸福の科学出版)

9/30(火)『幸田露伴かく語りきースピリチュアル時代の〈努力論〉ー』

幸福の科学出版
Amazon
→Kindle版電子書籍

※全国の書店をはじめ、Amazonなどでお求めいただけます。
※Kindle版電子書籍も提供しておりますので、ぜひご利用ください。

あなたは本当に信じている? 努力の持つ偉大な力を。
 ――運命と自力、人生論、異性とのかかわり方etc.

努力を富に変える方法とは!
 ――知識を集める際の、最も大事な心構え

惜福、分福、植福の関係
 ――ただの“ケチ”と賢い倹約の違い、企業経営と三福の関係

百倍、千倍、万倍の力を発揮するための、“努力論”の真髄

名著『努力論』『修省論』を著した幸田露伴。その大事な教えを後代に残すべく、現代語で『新・努力論』が説かれた霊言です。その内容はまさに“成功の源泉”。この教えを知っているのと知らないのとでは、今後の人生に大きな差が生じるであろう、努力論の真髄が語られました。

「努力で破れない運命はない!」

仏教的精神をバックに、コツコツとした努力を時間に耐えて積み重ねていくことや、“自己規律”の大切さが、あらためて腑に落ちます。努力を継続するコツや、努力を富に変える方法、「惜福、分福、植福」の三福についてなど、若い人にはもちろん、全ての年代の方に聞いていただきたい、時代を超えた普遍的な教えです。

※本法話は「『幸田露伴かく語りき』―スピリチュアル時代の<努力論>―」と題され、2014年4月30日より幸福の科学の精舎・支部等で動画公開されています。

幸田露伴(こうだ・ろはん)(1867年~1947年)

小説家、随筆家、考証家、俳人。別号、蝸牛庵(かぎゅうあん)。
電信技手として北海道余市の電信局に赴任。その後、文学を志して辞任し、帰京。1889年、『露団々』で文壇に登場。1890年、『対髑髏』『一口剣』を発表。国会新聞社に入社。その後、代表作の『いさなとり』『五重塔』『風流微塵蔵』などを『国会』紙上に発表、東洋的・男性的な作風をもつ理想主義文学の担い手として、尾崎紅葉と並ぶ小説家として評判になった。
その他の著書に『努力論』『修省論』『蝸牛庵句集』、史伝『頼朝』『運命』等がある。

あわせて読みたい!オススメの書籍

『大川総裁の読書力』
『忍耐の時代の経営戦略』
『青春の原点』
『知的青春のすすめ』

関連リンク

霊言「『幸田露伴かく語りき』―スピリチュアル時代の<努力論>―」公開情報
大川隆法総裁 公開法話・霊言一覧
そもそも霊言ってなに?