幸福の科学 金沢北支部精舎
幸福の科学 公式サイト
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス

幸福の科学 金沢北支部精舎

logo
Home 投稿 幸福の科学ガイダンスメールがスタートします!
ツイート

News

幸福の科学情報
04 March

「『財務省のスピリチュアル診断』 −増税論は正義かそれとも悪徳か−」公開(3/6〜)

大川隆法総裁より、「『財務省のスピリチュアル診断』−増税論は正義かそれとも悪徳か−」を賜りました。

本霊言では、今月(3月)に国会提出予定の「消費税増税関連法案」に対し、その中心的人物である安住淳(あずみじゅん)財務大臣と勝栄二郎(かつえいじろう)財務事務次官の守護霊にインタビューを行い、その本心に迫ります。

幸福実現党 黒川政調会長の解説付きです。

3月6日(火)より、全国の精舎・支部・拠点にて開示となります。
拝聴についての詳細情報は、お近くの精舎・支部・拠点 までお問い合わせください。(抜粋版もご用意しております)。

演 題 : 「『財務省のスピリチュアル診断』
−増税論は正義かそれとも悪徳か−」
(116分)

開 示 : 精舎・支部・拠点 2012年3月6日(火)〜

抜粋版「『財務省のスピリチュアル診断』
−増税論は正義かそれとも悪徳か−」
(約30分)

開 示 : 精舎・支部・拠点 2012年3月6日(火)〜

【関連サイト】

マイページ 御法話「『財務省のスピリチュアル診断』 −増税論は正義かそれとも悪徳か−」が開示されます(3/6〜) 
幸福実現党公式サイト

【関連ニュース】

3月公開法話・霊言一覧

【各種お問い合わせ】
幸福の科学サービスセンター
TEL:03-5793-1727
(火〜金:10時〜20時/土日:10時〜18時)
E-mail:webmaster@kofuku-no-kagaku.or.jp

続きを読む
幸福の科学情報
01 March

3月7日 幸福の科学は宗教法人設立21周年を迎えます

2012年3月7日は、幸福の科学は宗教法人設立21周年記念日です。

3/4(日)〜7(水)の間、全国の支部・拠点にて、宗教法人設立記念式典を開催致します。

大川隆法総裁は、宗教法人設立より21年間、世界中の人々を救済するために多種多様の教えを説かれ、また、様々な分野におけるユートピア事業を展開してまいりました。

本式典では、主エル・エルカンターレ 大川隆法総裁先生に信者一同で心からの感謝を捧げ、その不惜身命のお姿に続くべく、世界ユートピア建設の誓いを新たにいたします。

かれこれ20年近い歩みのなかで、特に、教団が宗教法人として公に認められた1991年の3月7日に、「宗教法人として認められました」という言葉が教団のなかを駆け巡って、みんながうれしそうにしていたのを、つい、きのうのことのように思い出します。

法話「信仰を守る勇気を」(2003年)より

宗教法人設立記念式典

日時 : 2012年3月4日(日)〜7日(水)

開催場所 : 全国の支部・拠点

参加をご希望の方は、お近くの幸福の科学の支部・拠点にご連絡ください。

【関連ページ】

  沿革・歴史
  マイページ 宗教法人設立21周年!

【各種お問い合わせ】
幸福の科学サービスセンター
TEL:03-5793-1727
(火〜金:10時〜20時/土日:10時〜18時)
E-mail:webmaster@kofuku-no-kagaku.or.jp

続きを読む
幸福の科学情報
29 February

インド「コルカタ・ブックフェア」で特別賞受賞

 世界最大級の「コルカタ・ブックフェア」に初出展 

幸福の科学グループは、1月25日〜2月5日の12日間にわたりインドの西ベンガル州の州都コルカタにて開催された、コルカタ・ブックフェアに初出展しました。

コルカタ・ブックフェアは、期間中100万人以上が来場する世界最大級のブックフェアです。

日本で唯一の出展ということも重なり、多数現地メディアが取材に訪れ、「日本代表」として数多くのメディアで紹介されました。

現地の来場者は、みな神仏の存在や転生輪廻を信じており、幸福の科学の教えについて、熱心に聴き入っていました。

 『常勝思考』発刊記念セミナー大盛況! 特別賞を受賞 

ブースでは、日本でもベストセラーとなった『常勝思考』(※)が大好評。既に購入された方が「絶対に読んだ方がいいよ」と強く友人に勧める姿も見られました。

さらに、ベンガル語『常勝思考』発刊を記念し、世界伝道講師、今井二朗氏によるセミナーも開催されました。

フェアの最後には、その目覚ましい功績が称えられ、コルカタ・ブックフェア特別賞を受賞しました。

取り上げられた新聞・雑誌の一部
(写真)左からBharatmitra/BengalExpress/AzadHind/BusinessEconomy
(※) 『常勝思考』

人生に勝利せんとする人の必読書。あらゆる困難を成長の糧とする常勝思考の持ち主にとって、人生はまさにチャンスの連続です。89年の発刊以来の世界的大ロングセラーです。
インドでは7か国で発刊されています。

幸福の科学出版公式サイト『常勝の法』

【関連ニュース】

  インド亜大陸に初のエル・カンターレ像が御安置されました
  全世界で開催されたエル・カンターレ祭【インド・ネパールでも大好評のイベントを開催】
  『大川隆法 インド・ネパール巡錫の軌跡』発刊(4/11)
  インド・ネパールにて大川隆法総裁初の法話!(動画あり)

【関連サイト】

  幸福の科学グループサイト
  幸福の科学出版サイト
  幸福の科学世界伝道講師今井二朗のブログ

【各種お問い合わせ】
幸福の科学サービスセンター
TEL:03-5793-1727
(火〜金:10時〜20時/土日:10時〜18時)
E-mail:webmaster@kofuku-no-kagaku.or.jp

続きを読む
幸福の科学情報
29 February

幸福の科学ガイダンスメールがスタートします!

このたび、さらなる会員生活のサポートを目指し、幸福の科学では、新入会者の皆さまに向けて、「幸福の科学ガイダンスメール」をお送りすることになりました。

ガイダンスメールでは、週に1通ずつ全6回のメールで、正心法語の読み方や支部や精舎への参拝、知っておきたい基本情報などをお届けいたします。

このガイダンスメールは、ネット入会またはマイページ開設された方、もしくは、入会申込書にメールアドレスを記載いただいた方に配信しておりますので、信仰生活の参考にしていただければ幸いです。

〜ガイダンスメールを受信する3つの方法〜
その1
ネット入会またはマイページ開設をする

その2

お近くの支部 または、サービスセンター(TEL:03-5793-1727)へお問い合わせいただき、「ガイダンスメール受信希望」と伝える

その3
入会・三帰誓願の際、申込書のe-mailアドレス欄にメールアドレスを記入する

※ガイダンスメールが不要な方は、お手数ですが、届いたガイダンスメールの本文末尾から解除いただきますよう、お願い申し上げます。

ガイダンスメールの内容は、今後、マイページでも掲載予定です。

【関連サイト】

  グループサイト ネット入会
  マイページ

【各種お問い合わせ】
幸福の科学サービスセンター
TEL:03-5793-1727
(火〜金:10時〜20時/土日:10時〜18時)
E-mail:webmaster@kofuku-no-kagaku.or.jp

続きを読む
  • « First
  • ‹ Previous
  • 823
  • 824
  • 825
  • 826
  • 827
  • 828
  • 829
  • 830
  • 831
  • Next ›
  • Last »

幸福の科学金沢北支部ホームページは会員有志で運営しています。

↑
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス
logo

© 宗教法人幸福の科学 金沢北支部精舎 2025

    MENU

    • ごあいさつ
    • News
    • アクセス