幸福の科学 金沢北支部精舎
幸福の科学 公式サイト
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス

幸福の科学 金沢北支部精舎

logo
Home 投稿 主の奏でる「調べ」と「言魂」に心を委ねようー「大川隆法オリジナル・ソングス」特集
ツイート

News

幸福の科学情報
04 October

心の指針「一番古い記憶」

【今回のポイント】◇大川総裁の「一番古い記憶」とは?◇決して「天才性」に彩られたものではない幼少期◇「平凡からの出発」を垣間見る◇「努力に勝る天才なし」の人生論今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2020年10月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」。10月16日から公開の映画『夜明けを信じて。』にも通じる今回の詩編。先月お届けした『初恋の時』と題された心の指針同様、今回も、大川総裁が幼少時の記憶を懐かしみながら綴られています。ぜひじっくりとお聴きください。ミニコーナー「私の…

続きを読む
幸福の科学情報
27 September

悪霊・不成仏霊・憑依に打ち勝つには? 怖い!と思ったときに実践できる3つの方法

【今回のポイント】◇霊的存在って本当にいるの?◇波長同通の法則…霊が憑くのには理由がある◇「神の名」を呼び、祈ることの大切さ◇悪霊の侵入を防ぐ「光の結界」を築くホラー映画や心霊番組を見た後に「悪霊や不成仏霊に対する恐怖心」がふと沸いてくること、ありますよね。今回は、そんな恐怖心を吹き飛ばす、「悪しき霊的存在から身を守るため」の智慧をお伝えします。大川隆法総裁作曲による「THE EXORCISM ー不成仏霊撃退祈願曲ー」もたっぷりご紹介。ぜひ、お聞きください!…

続きを読む
幸福の科学情報
20 September

年を重ねることの幸福

【今回のポイント】◇今の自分の人生を受け入れ、許していこう◇なぜ、人生は「完璧」にはいかないものなのか◇「幸福な晩年」をイメージすることの大切さ◇私たちの本質は「生き通しの生命」9月21日は敬老の日。長年、社会に尽くしてこられたご年配の方々を敬い、長寿をお祝いする日です。今回は、人生の諸先輩方に続いて、私たちも年を追うごとに人生を輝かせられるように、そのヒントとなる仏法真理を学びます。ミニコーナー「私の人生を変えた一冊」では、幸福の科学学園 那須本校 校長の竜の口法子さんにお話を伺いました。竜の口さ…

続きを読む
幸福の科学情報
13 September

主の奏でる「調べ」と「言魂」に心を委ねようー「大川隆法オリジナル・ソングス」特集

【紹介楽曲 〜映画「夜明けを信じて。」より〜】◇挿入歌「この風の声を聞かないか」(歌:市原綾真)◇挿入歌「愛の償い」(歌:千眼美子)◇キャンペーンソング「たとえ世界を敵に回しても」(歌:大川咲也加)◇主題歌「ただ一人往く」(歌:田中宏明)今回は、10月16日から公開となる映画「夜明けを信じて。」から、大川隆法総裁が手掛けられた楽曲をたっぷりお届けします。映画の中心となる舞台は1980年代の東京ー。どこか懐かしさが感じられる旋律と、「本物の愛」や「救世主の使命」が表された歌詞にも注目しながら、映画の世…

続きを読む
  • « First
  • ‹ Previous
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • Next ›
  • Last »

幸福の科学金沢北支部ホームページは会員有志で運営しています。

↑
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス
logo

© 宗教法人幸福の科学 金沢北支部精舎 2025

    MENU

    • ごあいさつ
    • News
    • アクセス