幸福の科学 金沢北支部精舎
幸福の科学 公式サイト
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス

幸福の科学 金沢北支部精舎

logo
Home 投稿 【HS・ネルソン・マンデラ基金】西アフリカ・ベナンでの支援報告
ツイート

News

お知らせ, 幸福の科学情報, 書籍情報
29 December

雑誌「経済界」2016年1月12日号に大川総裁の記事が掲載!

企業に求められるホスピタリティとその根源にあるもの 顧客に感動を与えるサービスを行うにはどうしたらよいのか、多くの経営者がいつも考えていることでしょう。本記事ではその方法が、大川隆法総裁の著書『経営入門―人材論から事業繁栄まで―』『実戦マーケティング論入門—経営を成功に導くための市場戦略—』『仕事と…

続きを読む
幸福の科学情報
27 December

2015年を振り返ろう!~本当の『智慧』を求めて~

2015年も残りわずかとなりました。みなさんにとって、どんな1年でしたか?世間では様々な出来事がありましたが、番組では、そんな社会情勢も念頭に置きながら、ある時はみなさんの日常の悩みを解決して、幸せになってほしい、という願いを込めて、またある時は、時事的な問題に対する「考えのヒント」を得て、個人を超えた、国や世界に関心を持っていただきたい、という思いを込めて、幸福の科学の「仏法真理」をお伝えしてきました。今日は2015年にお届けした番組の内容を、振り返ってみたいと思います。

※お詫びと訂正
12月…

続きを読む
幸福の科学情報, 書籍情報
27 December

12/26発刊『大川隆法の”大東亜戦争”論[下]』 ―「文明の衝突」を超えて―(大川真輝 著)

いつまで、日本は「敗戦国」であり続けるのか? 今こそ、自虐史観を払拭し、誇りある日本を再建するときだ! 日本は本当にファシズム国家だったのか?   ――丸山眞男の「天皇制ファシズム論」の誤りを厳しく追及する! 東京裁判は正しい裁判だったのか?   ――アメリカによって一方的に行われた裁判の正当性を検…

続きを読む
幸福の科学情報, 活動レポート, 海外
26 December

【HS・ネルソン・マンデラ基金】西アフリカ・ベナンでの支援報告

ベナンの孤児院にてHappy Science書籍、教科書、学費支援を実施 西アフリカ・ベナン支部管内にあるロコサ孤児院は、「親のいない子供たちが学校に通えるように」と願う幸福の科学の会員が2006年に設立した施設で、国の支援もなく自費にて運営しています。 孤児院には、1歳から3歳という早い時期に、父…

続きを読む
  • « First
  • ‹ Previous
  • 506
  • 507
  • 508
  • 509
  • 510
  • 511
  • 512
  • 513
  • 514
  • Next ›
  • Last »

幸福の科学金沢北支部ホームページは会員有志で運営しています。

↑
  • ごあいさつ
  • News
  • アクセス
logo

© 宗教法人幸福の科学 金沢北支部精舎 2025

    MENU

    • ごあいさつ
    • News
    • アクセス